大罪人の祈り

「祈り」とは。「祈る」とは。

スポンサードリンク

キリスト的ビジネス思考・・・生活のためにやったこと。

わたしは仕事で“悪い商品”を売った経験があります。これを売ったらお客さんのためにならない、ということが分かっていたのに単純に儲かるから、それを売りこみました。会社のため、生活のためにそれをしました。クリスチャンになる前のことですが、大変な罪です。と言うよりむしろ、そんな仕事をやり遂げる自分を誇らしく思っていたことこそが、大きな罪だったのかもしれません。
「イエスは、ガリラヤ湖のほとりを歩いておられたとき、二人の兄弟、ペトロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレが、湖で網を打っているのを御覧になった。彼らは漁師だった。イエスは、『わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしよう』と言われた。二人はすぐに網を捨てて従った。」(マタイによる福音書4:18~20)
エス様が弟子をとる聖書の中の有名な場面です。シモン(ペトロ)とアンデレは漁師でした。つまり魚をとることが二人の仕事でした。しかし、イエス様は「人間をとる漁師にしよう」と言われます。声をかけられた二人は、家族や仲間に相談することなく、身なりを整えることも、網を片付けることさえなく、そのままの姿でイエス様に従ったのです。
魚をとる漁師は【食べるため(殺すため)】に魚をとります。しかし、人間をとる漁師は、人間を【生かすため】に人間をとります。これはわたしたちへの呼びかけでもあります。何もわたしたちに、今の仕事を捨てよとか、漁師になれ、ということではありません。今のままの仕事であっても(もちろんあなたの職業が魚をとる漁師さんであっても)「わたしについて来なさい」というイエス様の呼びかけに応えるなら、その人は「人間をとる漁師」になります。そのままの自分で、人間を【生かすため】に仕事をすることになります。神様は必ずその人を通して周囲の人たち(会社の同僚や取引先等々)にすばらしいことをしてくださいます。そしてそのために自分がやるべきことをもっと考え始めます。それが知りたいために聖書を読み、祈り求めるようになります。その人自身も変えられ、周囲も変えられます。それら全てのことが“神様の祝福”なのです。
エス様はわたしたちを、そしてもちろんあなたを招いておられます。
次の○○の中に、ぜひあなたの職業を入れてみてください。
「わたしについて来なさい。人間をとる○○にしよう」

 

スポンサードリンク